本日のメニューはこちらとなっております
ワンドロー様作 ゲームデザイナー:居椿善久 イラストデザイナー:小宮山佳太
『セイムワン!』 プレイ人数3~9人用 プレイ時間10分~
このゲーム覚える事はとても簡単です。
場に出ているカードに対して手番になったら、そのカードと同じ色でその数字よりも大きい、もしくは小さい数字のカードを出していくゲームとなっております。
その大きい、小さいの判断は出されているカードの矢印の方向によって決まります。
ではその内容物をご覧ください。
ご覧頂きました通り、カラーリングが3色ございます。
それぞれ数字の1~15までが矢印が↑となっており、そのカードが出ていればその数字以上の番号を出さなくてはいけません。
その逆で16~30までが矢印↓となっております。
最も早く手札を全て出し切れば勝利。点数計算となります。その一連の流れをプレイヤー人数分繰り返し最も高得点だった者が勝者となります。
ただし、上がる条件としてサメのカードで上がってはいけないというルールがあるので、サメは極力持っていたくはないものです。
点数計算は敗者全員のマイナス点分が得点となります。
負けた人のマイナス点は負けが決まった時点の手札の枚数になります。ただし手札の中にサメのカードがあればそれは-2点としてカウントしなければなりません。
この場合は-5点ですね。
そしてこのゲームの最も重要になる特殊なルールが「セイムワン」です。
自分の順番で無くても割り込みが可能となっているのです。
条件は他のプレイヤーがカードを出し、そのカードと同じ数字を持っていれば「セイムワン!」と声を出し、対象のカードを出しましょう。
それまでの流れを断ち切り、「セイムワン」をしたカードから時計回りに順番でカードを出していくことになります。
また、特殊な上がり方がございます。それが「ワンダフル!」です。
数字の1のみ犬の絵が入っています。その1のカードで上がる事が出来ると「ワンダフル!」となります。
これは点数計算が特殊になります。
問答無用で敗者は-10点となり、ワンダフル上がりをしたプレイヤーは敗者プレイヤー全員からマイナス点の合計を得る事ができます。
手札に1を持っているとロマンを求めてついつい使わずに取っておいてしまいそうですね。
ルールがとてもシンプルですので、子供から大人まで遊んでみて欲しい一品となっております。
~実際やってみた~
シャッフルして10枚ずつ渡しましょう
親は私だから1枚出しますよぉ~
あっその数字、セイムワン!
早速だねぇ
私の番が飛びましたね
続けていくわよ♪
こうして色を変えることもできるんですよね♪
手札に同じ数字が複数枚あれば色を変える事ができるのね
ようやく私の番が来ましたか。ではこれを
う~ん、出せるカードがないわね
カードが出せない。もしくは出したくない場合は山札から一枚引いてください。引いたカードが出せるようであれば出しても構いません
それでは一枚山札から引くわね。・・・パスです
※なお山札からカードを引いた場合、出せるのはその一枚です。そのカードと同じ数字の違うカードが手札にあったとしても同時に出す事はできません。
全員がパスをした場合、テーブルのカードは流れます。最後にカードを出したプレイヤーから新たにスタートします。
じゃあ私はこれかな
おっと、これはラッキーですね
マスターさん3枚も同じ数字持ってたんですね!
早く処理したかったので助かりました
いっきに有利にさせちゃったなぁ~
差がついてきたわね。今は枚数を減らしていかないと
うぅ~出せないですぅ。一枚引いて・・・パスです
こちらは順調そのものです
マスターが後5枚か・・・
まだ折り返し地点ですから、そんなに慌てる必要はないですよ。枚数が少なくなればそれだけ出せる可能性も下がってきますから
そうは言ってもね。あっ色変えるわよ
だいぶ拮抗してきましたね
出せるカードはあるけど、どのくらいの数字を出そうか迷いますねぇ。少なくともサメは直ぐに無くしちゃいたいですけど。ホイッ♪
チップ、それセイムワンよ♪
(ダイス、私そのテーブルのカードだったらパスだったのでナイスです!)
~結果~
私の上~がりぃ♪
ダイス?後半からの伸びがいまいちでしたね
仕方ないじゃない!マスターは都合の悪いカードばかり出してくるし、チップは色をころころ変えてくるのだもの
ほらほらぁ~負けた二人は早く点数計算してよぉ~
煽られてますよダイス?
それはマスターも同じです!
これ以上チップからの煽りは受けたくないものですね。-3点です
私は山札から取ったカードからサメがたびたび出てきて散々だったわよ。チップこっちは-5点よ
計8点が私の得点だね♪
8点ならまだ巻き返せるわね
あと2回得点計算のタイミングがありますからね
記事を読んで気になった方は詳細はワンドロー様ホームページ
http://one-draw.jp/top.html#companybar
まで足を運んでみてくださいね♪
またのご来店をお待ちしております♪