キャット&チョコレート
いらっしゃいませお客様
本日のメニューはこちらとなっております

株式会社cosaic様作 ゲームデザイン:川上亮、秋口ぎぐる (グループSNE)
『キャット&チョコレート』プレイ人数3~6人用 プレイ時間20分程度



プレイヤーはネコやチョコレート、タキシード、拳銃など様々なアイテムを駆使して幽霊屋敷に存在するさまざまなトラップを回避しなければなりません。
ただし、そのトラップを回避する為に使用できるアイテムは制限があり、ランダムで配られた手持ちのアイテムカード3枚でそのトラップをどう退けるのか思考するゲームとなっております。
そう、例え幽霊が出現した状況で手持ちのカードにガム、チョコレート、ネコしかないとしてもそれらを利用し回避する為のプレゼンを行わなくてはならないのです。
回避が成功したかの判定は他プレイヤーの多数決で決まります。
こちらのゲーム、2組のチーム戦となっておりますが誰が味方で誰が敵なのかはわからないようになっている為、多数決は公平なジャッジが行われます。

あまり日の目を見ないボードゲームですが、このゲームは少しばかり話題になりましたね。
テレビ番組では「嵐にしやがれ」で紹介され、Twitterではきゃりーぱみゅぱみゅ様が「このゲームが面白い!」とつぶやいた事で名前が知られる事となりました。
また他のシリーズもございまして「ビジネス編」、「学園編」などがございます。





「ビジネス編」では企業でのピンチ。
リストラ、海外出張、倒産などのトラブルを回避します。
もちろんアイテムカードもそれ用に幽霊屋敷編とは別のアイテムになっております。

「学園編」では学校で起こるあるある。
突然の手荷物検査、担任をおもわず「お母さん」と呼んでしまった時などのアクシデントを回避します。
学生ならではのアイテムカードにこちらはなっております。

本日は元祖といえる幽霊屋敷編をプレイすることにいたしましょう。

これ知ってます!前テレビでやってました!

私も見ていたわ♪

面白そうなゲームだったよね?

えぇ、一度プレイして見たいと思っていたけど、テレビで見ていたものと少しパッケージが違うみたいね

確か黄色いパッケージだったよね?

それはテーマが違うからですね

テレビ視聴で見たものは一般普及版として作成された日常編というものになります

では、これは?

幽霊屋敷編といって2010年に「日本ボードゲーム大賞」を受賞した本家本元のゲームですね

凄いゲームなんだねぇ

自分達がプレイしたらどんな感じになるか興味があったのよ


~実際やってみた~

ではまず2チームに分けますよ

ちょっと待って。それだと2対1になってしまうと思うけど

そこは大丈夫です。1人になった方は点数が倍になりますので


※点数については、参加人数によって計算が異なります。

それなら安心です。どうやって分けるんですか?

これを使います




これのどちらかに属するということね

そうです。このカードを今回は3人ですので2対1にしてからシャッフルします。そして全員カードを裏向きのまま見ずに受け取ってください

そっかぁ~これで自分の仲間が誰かわからなくなるんだね♪

公平性を保つためですね。それでは始めましょうか




チップ、危機カードの山から1枚めくってみてください。そこにはトラブルが書かれています

ドキドキしますね。変なの来ないでよぉ~ではいざっ!

んん~?場所はダイニングだねぇ。「ナイフやフォーク、食器などが浮かび上がり、飛んでくる」

危機カードの山札を見るとCHOOSE TWOと書かれていますね。それは2枚のアイテムを使って回避しなさいという指示です




っこれってテレビを見てても思ったんだけど、アイテムによってはかなり厳しいような・・・

そこをうまくプレゼンをして納得させるのがこのゲームです

ちょっとチップ?大丈夫?

う~ん、うう~ん~

悩み過ぎると余計にごちゃごちゃになりますよ。意外と勢いやノリで判定が通る事もあったりしますから

そっ、それじゃあ~

食器類が飛んで来てるじゃないですか

そうね

実はこんな幽霊屋敷に何十年も料理なんて提供された事なかったから、彼等は仕事が無く怒っているんです!

・・・それで?

ですからここは食材であるバナナを投げてですね。静まりたまえぇ~♪とまず飛んでくるのを止めさせます




(この子、ポルターガイスト現象らしきものに奉納しはじめたわ!)

そこで隙が生じた瞬間、手に持っていた拳銃で全てを撃ち抜きます!




(で結局、殺したー!!)

では、判定を

駄目ね

良いと思います

意見が割れちゃっいましたけど、これはどうなるんですか?というよりダイスちゃん!なんで駄目なの?

バナナ奉納し始めた段階でバツ判定だったわよ!マスターが甘すぎるの!

形はできていましたし多少は・・・

あれは隙を作る為にぃ~・・・



ちなみに3人の場合は満場一致のOK判定でなければプレゼン失敗となります

ゲームの終わりはこのENDカードが危機カードの山の真ん中辺りに裏向きに仕込んでありますのでそれがめくられた段階でゲーム終了です




※画像はわかりやすいように表に差し込んであります。
ぜひ私達のようにワイワイと言い合いながらプレイして見てください


こちらのゲームが気になった方はcosaic様のホームページへアクセスしてみてください。
他のゲームなども販売しておりますので是非♪
製作元 cosaic様のホームページはこちら
http://www.cosaic.co.jp/

またのご来店をお待ちしております♪

検索するタイトルを入力して下さい