本日のメニューはこちらとなっております
日本語版制作 株式会社グループSNE作 ゲームデザイン:ライナー・クニツィーア
『ポイズン-POISON-』プレイ人数3~6人用 プレイ時間30分~
大鍋に入った霊薬を溢れさせないようにして、できるだけポイントを受け取らないようにするゲームです。
大鍋は全部で3つ。大鍋には1つの霊薬が入れられると以降は同じ色の薬しか入れられません。
入れられていく霊薬カードの合計が13を超えると、大鍋にあったカードをすべて引き取らなくてはなりません。
この引き取った枚数が基本的にはマイナスポイントになります。
ラウンド終了時に、1つの色につき霊薬を最も多く獲得しているプレイヤーはその色のカードを全て捨てる事が可能。
また薬は霊薬の他に毒薬があり、どの大鍋にも入れる事は可能ですがそれを引き取ってしまった場合は問答無用で-2ポイント加算されます。
これらを踏まえポイントを取得しないように、ゲーム終了時に最もポイントが低いプレイヤーが勝利します。
休憩時間はやっぱりこれよねぇ♪
 (ジー)
ブフッ!なっ何チップ?
 いやぁ~ダイスちゃんがミルクティーに何か混ぜていたからなんだろう?って思って
これね。飲んでみる?
 うん♪・・・ゴクッ・・・・あっ蜂蜜かな?美味しい!
正解!これ飲むと体が温まるし、落ち着くのよ♪
 蜂蜜はお店の?
マスターに許可もらってね。家だと蜂蜜入れるなんて贅沢できないからありがたいわ
 美味しかったようでなによりです。蜂蜜を混ぜるのもいいですが、今日はこちらのゲームで薬品を混ぜて頂きましょうかね
ポイズン?毒?
 はい、大鍋に霊薬や毒薬を混ぜるゲームです
 昔からよくある魔女みたいですね
 そうですね。イメージはそんな感じでしょう
 最近だと暗いイメージ無くなってきたよね。なんとかのアト○エとか
あれは錬金術でしょ?
 同じようなもんだよぉ
~実際やってみた~
 ではまず最初にディーラーを決めるのですが、ダイスお願いできますか?
いいわよ。どうすればいいのかしら?
 カードを全てシャッフルして4人分に配ってください
ん?それは構わないけれど
 マスターさん、3人ですよ?なんで4人分なんです?
 それでいいのですよ。3人の場合は4人分配って一つは使用しないというルールです
 カードを全員使い切ったら1ラウンドが終了。得点計算をして後のチップと私がディーラーを終えた状態、つまり計3ラウンドでゲームが終了です
全員ディーラーをやったらおしまいなのね
 どうやって薬を混ぜるんですか?
 手番がきたら大鍋にカードを1枚入れておしまいです。ただし条件があって大鍋に入っている霊薬の色は合わせなくてはいけません
カードに数字が入っているけれどこれは何かしら?
 霊薬の質量ですね。大鍋に入れる事でその分その数字分足されることになります。合計が13を超えたらカードを出したプレイヤーが鍋の中身を全て受け取る事になります
 たくさんもらえた方が良さそうですね♪
 いいえ、その逆です。溢れさせないように大鍋に入れていくのがこのゲームです
 えぇ~!難しそう
 救済措置もちゃんとあって受け取った薬はその枚数の分だけ基本的にはマイナスポイントなのですが、ラウンド終了時に各色の薬を一番引き取ったプレイヤーはその薬品を全て破棄できます
 薬を受け取ってもその色の一番になれば無効になるんですね
 ただし、毒薬に限っては関係なくマイナス2ポイント入ってしまうので気を付けてください
 最初にカードを出すのはディーラーの左隣からなので私からになります。7!このように自分が出した数字をコールします。既に大鍋に薬が入っていたら足した数字をコールしてください
 いきなり大きい数字が出たなぁ~5です!
それじゃあ青にしようかしら。7ね
 これで後は13より上にいかないようにしていきます。12!
 もう赤が余裕無いよぉ~13です
ってチップ!あなた言ってる事とやってる事が噛み合ってないのよ!12よ
 これはそろそろ誰かが引き取りますかね。11
 私は絶対に取らないぃ~13!
ダメだわ。どの大鍋に入れてもバーストするわ
 それではオーバーしてしまうカードを出して、そのカード以外の大鍋に入っているカードを裏にして受け取ってください
それなら紫の7を出しておくわね
 そのカードは大鍋に残ります
チップがこの手のゲームは上手いのよね
 手持ちのカードがいいだけだよぉ
 まだまだゲームはこれからですよ。11
 あっマスターありがとうございます♪じゃあ13
 チップ本当に上手ですね
 エヘ♪
あぁ~出せるものが無いわ。本当に困ったわね。あぁ仕方ない紫の霊薬を貰うしか無いわ!
 (マスター?ダイスちゃんが下手な演技でしれっと毒薬入れてきてるんですけど)
 (しかも紫を引き取って決算時に無効にする気ですね。なんとわかりやすい)
二人とも何か?
 いえ、何でもないですよ。では改めて11
 私これ本当に強いかも。13♪
えっ・・・また私が取るの?・・・バーストよ
 2種類持ち始めましたね。このままではダイスは不利ですねぇ。12です!
 はい、13♪
とうとう当たり前のように13にするようになってきたわね。バーストするわ
 このままの状態なら青も紫もダイスが一番所持してるので両方無効になりそうですね。11です
 13にはできなかったなぁ~12
今までが連続で出し過ぎなのよ!バースト!
 ダイス、カードを貰いすぎなのでは?6です
ちゃんと考えていますのでご心配なく
 ・・・う~ん、バーストしておこうかな
何か考えがあるようね。7よ
 ようやく赤が動きましたか。どうなるかと思いましたよ。12
 あれ?赤動かしたのはしっぱいだったかなぁ。7です
やっとできたわ!13!
 ふむ、ここはバースト
 あぁ!それは無いですよぉ。バーストですぅ
ここまでくると怖いもの無くなるわね。9よ
 安心するには早いと思いますよ?ダイス。13
 マスターさん、まだそんな切り札持っていたんですね。10!
いえ、私の勝ちですよたぶん。9
 自信満々ですね。私はこれでおしまいです。11
 私も受け取ることなくおしまいです。12
ふぅ、なんとか乗り切ったわね。11で終了
~結果~
 では受け取った薬を表に出してください。まずチップから
 は~い
 次にダイス
かなりあるわよ?
 そして私です
 3人の中で各色の一番多い霊薬はマイナス点になりませんので、ダイスはマイナス点無しですね
うまくいったわ♪
 えぇ~ダイスちゃんあれだけ取ってマイナス0なの?!
多く取ったから0なのよ
 ダイスは13にはなかなかできませんでしたが、受け取り方が上手でしたね
ひたすら13にすればいいってものではないのよ
 私も赤が一番持ってましたのでマイナス0です
 酷いよぉ~私毒薬で-2で紫も赤も一番じゃないから合計-7だよ
いつ大鍋を溢れさせるかが重要ですね
 毒薬を混ぜるタイミングも勝敗を分けると思いますよ
 あと2ラウンド。さっきみたいな失敗はもうないよダイスちゃん!
この調子で引き離すわよ♪
こちらのゲームが気になった方はcosaic様のホームページへアクセスしてみてください。
他のゲームなども販売しておりますので是非♪
製作元 cosaic様のホームページはこちら
http://www.cosaic.co.jp/
またのご来店をお待ちしております♪









